その他の授与品

御朱印

令和7年の期間別の御朱印 *それぞれリンクしています
  令和7年 1月 1日 ~  1月 5日までの御朱印      
  令和7年 1月 6日 ~  1月31日までの御朱印      令和7年 2月 1日 ~  2月17日までの御朱印
  令和7年 2月18日 ~  3月22日までの御朱印      令和7年 3月23日 ~  4月30日までの御朱印
  令和7年 5月 1日 ~  5月31日までの御朱印      令和7年 6月 1日 ~  8月31日までの御朱印
  令和7年 9月 1日 ~  9月30日までの御朱印      令和7年10月 1日 ~ 12月31日までの御朱印

曲水の宴 切り絵御朱印

初穂料 1000円

*「曲水の宴」に関する内容は、こちらをご覧下さい(クリック)

御朱印帳
ポリエステルちりめん使用し装丁しています。 左から順に ”桜づくし” ”桜ピンク” ”藤” ”青紅葉”。
朱印帳     1 冊  2200円  

 *朱印料は、別に頂戴いたします。  
 *別売のビニールカバーは、200円です。 

参拝記念品
お庭の出口では、
 御朱印帳入れ、手拭い “しだれ梅と落ち椿”、写真集 ”城南宮 春夏秋冬”、書籍 ”源氏物語花の庭 草木の栞”、
 A4クリアファイル “しだれ梅” “椿” ”社殿と四神”、23種類の珠玉のはがき、マグネット、
 マスキングテープ ”四神”など
城南宮オリジナルの参拝記念品( 詳しくは、こちらをクリック )の取り扱いがあります。
品切れなどの場合があります。ご了承ください。
 
取り扱い場所:神苑出口 午前9時から午後4時ごろまで
       *7月1日から8月31日までの夏季期間は、閉じています。予めご了承ください。