紅葉 今日のいちまい(令和4年)


” 令和3年の 紅葉 今日のいちまい ”の様子です。こちらは、PDFデータです。

” 令和2年の 紅葉 今日のいちまい ”の様子です。こちらは、PDFデータです。

12月7日 紅葉 半分以上散っています、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安の庭です。全体的には、半分以上散っている感じです。
まだ写真のような景色を楽しめる場所もところどころあります。
秋咲き椿 咲いています                                        
     白侘助、初雁、葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、窓の月、西王母

令和4年 ”紅葉 今日のいちまい” は、本日を最終更新日とさせて頂きます。
ご覧頂きありがとうございました。


12月7日 紅葉 見頃すぎ、秋咲き椿 咲いています

写真は、室町の庭です。
全体的には、4割ぐらい散っている感じです。まだ写真のような景色を楽しめる場所もあります。
お楽しみいただけるのもあと少し。お早めにお越しください。
秋咲き椿 咲いています                                   
     白侘助、初雁、葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、窓の月、西王母


12月6日 紅葉 見頃すぎ、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安の庭です。散ってしまった木も増えてきましたので、「見頃すぎ」の紅葉状況です。
まだ写真のような景色を楽しめる場所もあります。お楽しみいただけるのもあと少し。お早めにお越しください。
秋咲き椿 咲いています                              
     白侘助、初雁、葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、窓の月、西王母


12月5日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、室町の庭です。3日には青葉だったところも、色づいてきました。     
全体的には、見頃です。散ってしまった木も出てきました。
昨日の日中は、おだやかでしたので、あまり散っていません。
お楽しみいただけるのもあと少し。お早めにお越しください。

秋咲き椿 咲いています                         
     白侘助、初雁、葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、西王母

12月4日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安の庭です。     
全体的には、見頃です。散ってしまった木も出てきました。
お楽しみいただけるのもあと少し。お早めにお越しください。
秋咲き椿 咲いています                    
     初雁、葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母


12月3日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、室町の庭です。     
全体的には、見頃です。散り始めた木々も増えてきました。敷き紅葉とともにお楽しみください。
秋咲き椿 咲いています               
     初雁、葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母


12月1日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安のの庭です。
     30日から31日にかけての雨や風で散ってしまった木々もありますが、全体的にはまだ見頃です。
     敷き紅葉とともにお楽しみください。
秋咲き椿 咲いています          
     葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母


11月30日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、室町の庭です。
秋咲き椿 咲いています     
     葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母


11月29日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安の庭です。
秋咲き椿 咲いています
     葵の上、久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母


11月28日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、室町の庭です。
秋咲き椿 咲いています(久寿玉、菊冬至、藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母)
今年は少し遅かった秋咲き椿も少しずつ咲いている品種が増えてきました。


11月27日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安の庭です。
秋咲き椿 咲いています(藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母)


11月25日 紅葉 見頃、秋咲き椿 咲いています

写真は、室町の庭です。見頃を迎えました。
秋咲き椿 咲いています(藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母)


11月22日 紅葉 5分、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安の庭です。全体的には、5分程度の色づきです。部分的には、見頃を迎えているところもあります。
秋咲き椿 咲いています(藤衣、関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母)


11月17日 紅葉 4分、秋咲き椿 咲いています

写真は、平安の庭です。少しずつ深まってきました。
秋咲き椿 咲いています(関戸太郎庵、荒獅子、加茂覆輪、初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母)


11月14日 紅葉 3分、秋咲き椿 咲いています

初嵐(花色:白色 / 花形: 筒咲き / 花径:中輪 / 花期:10~3月)


11月11日 紅葉 3分、秋咲き椿 咲いています

室町の庭の紅葉の様子です。全体としては、3分程度です。
秋咲き椿(初嵐、名月、東方朔、福わ内、窓の月、炉開き、西王母)咲いています。椿は昨年より開花が遅めです。


11月7日 紅葉 2分

平安の庭の紅葉の様子です。全体としては、2分程度の色づきです。場所によってはまだまだ青葉のところもありますし、4分程度まで進んでいるエリアもあります。


11月4日 色づき始め

ほぼ例年と同じ時期での色づき始めです。